金沢市兼六園から県道10号を南東へ向かって歩きます。路肩には雪が残り、所々凍結しています。小立野バス停を過ぎたあたりで右折、路地を進んで行くと亀の湯の赤い文字が見えてきます。
入口は2箇所あります。亀の湯と大きく書かれた表示のある入口と、白山坂側に設けられたエレベータ乗降口のある入口です。建物は4階建てなのです。
受付側の自販機でチケットを購入し、受付の方に渡します。手前が男湯です。脱衣所は広く無料の鍵付きロッカーが並びます。扉の中にはプラ籠が用意されていて、衣服を仕舞うのに便利です。
浴場は湯気が満ちています。右手に洗い場が並びます。左手に浴槽が高低差をつけて3つ連なり、奥に水風呂とサウナが配置されています。奥の浴槽は普通湯、次が気泡湯、手前がジャグジーです。洗い場の先に、露天風呂への扉が用意されています。表示によれば、露天は源泉かけ流し。しかも飲泉可とのこと。
扉を開け右方向へ少し進みます。狭い空間です。露天といううより、サンルームに浴槽が配置されているという印象です。四方、天井を窓が囲むため、景色を楽しむことはできません。
浴槽には茶褐色の湯が満ちています。湯面下から立ち上がったパイプの先には、ナイロンタオルのようなものが取り付けられています。身を沈めると温い。しかし、北陸の冬の寒さの中にあっても心地良さを感じてしまう不思議な包まれ感です。ヌルヌル感が肌を潤します。浅めの浴槽の淵に頭を横たえ、時間を忘れてうっとりしてしまいました。
側には、亀の作り物があり、飲泉を薦めるように湯が出ています。口に含んでも塩味、鉱物味などはなく、まったりとした感味が残ります。
受付の空間には椅子などが並びます。窓からは雪が残る金沢の家並みが連なります。
□
石引温泉 亀の湯
石川県金沢市石引2丁目15−31
076(262)4126
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
35.2℃
シャンプー類なし ドライヤー有料
内湯 サウナ サンルーム(露天)
420円
12:30~24:00
休:金曜日を月に1回(不定期)
2014/2/10