黒潮本陣

高知県の売りは、坂本龍馬と太平洋、そして四万十川でしょうか。温泉は“売り”の中に含まれていないようです。そういう高知県にあって、黒潮本陣は絶景露天風呂で勝負した施設といえそうです。



楽しみにしていた露天風呂は塩湯でした。せめて掛け流しであって欲しいと願ったのですが、どうやら循環式のようです。内湯は言うに及ばず循環式です。まあ、アメニティーは十分なのでこの種の温泉としてはそれなりです。
浴場は男女が日替わりするようです。奥の方の浴場(写真)は露天風呂からの景色が幅広く楽しめます。手前の浴場の露天風呂はやや狭い角度しか楽しめません。どちらの浴場とも脱衣所から浴場へ入ると、まず内湯、サウナもあります。そして、ガラス越しに太平洋が広がります。晴れた日には最高の景色でしょう。



露天風呂は塩湯です。湯温は適温だったので、海を眺めてのんびり過ごすことができました。さて、期待の絶景ですが、訪れた日はあいにくの曇り時々晴れ、露天風呂に体を沈めた頃には曇り空、海の色は鉛色でした。
黒潮本陣の露天風呂からの絶景は、運を味方につけなければ出会えない贅沢といえそうです。


黒潮本陣
高知県高岡郡中土佐町久礼上コッホヲ7453-ロ-2
泉質不明 露天風呂は塩湯
17.5℃ PH9.82
内湯 露天 サウナ
600円
10:30~17:00/18:30~21:00
2005/4/10